1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14
ドライバーを登録しましょう

まずレースをするにはドライバーを登録しなければなりません
登録するのは、「ドライバーリスト」の画面もしくは「新規レース」の画面で行います
まずはドライバーリストを開きましょう
ドライバーリストを開くには、スパーク画面左上の「表示」メニューの中から選択し開きましょう、組み合わせの際、また今後レースを行うたびにドライバーリストは頻繁に開くことになります
開きましたか?開いたら画面の構成を確認してみてください
ドライバーリストを開くと右に細長いフレーム(灰色の枠でが分割された画面)、左に上下2分割されたフレームが表示されます、右フレームは参加クラスが表示されます。
左下のフレーム画面のウィンドウにポインターを移動し、右クリックした後「新ドライバーを登録」を選択します
そうするとドライバーのこんな登録画面が立ち上がります、新ドライバー追加ってなってますので早速情報を入力しましょう
全部入力しなけりゃいけないなんてこともないのですが、画面の中で赤矢印の項目は必須項目ですので省略しないでくださいね
No.はコースゼッケンです、通常ラジコンでは1〜10もしくは1〜15までが一般的ですが、スパークは9999までのゼッケンが入ります、シリーズ戦を通じての個人ゼッケンなんてのもありでしょうか?
まぁ余計な話はさておいて、名と姓は表示の関係でどちらにいれてもOKです、ただしどちらかに統一しておいた方がいいと思います
ライセンス#(ナンバー)は必須項目です、この項目が空白だと結果集計されないので要注意です、おそらくこのナンバーがデータベースのキーフィールドとなっているのだと思います、ちなみスパーク2では自動割当機能も選択できます
周波数も入れておいたほうがいいですよねー
もちろんマイポンダー番号も忘れずに入れておきましょう!
「OK」をクリックすると1人でこの画面はとじてしまいますが、赤矢印る「次へ」をクリックすれば次々と選手を入力することができます
このページの上の部分でも紹介しましたがこのドライバー追加画面はスケジュールの選択レースの右ウィンドウでも同様に開きますし、操作に慣れてくれば、パッシングの画面からも開けます
レースを選択して、右ウィンドウで右クリックするとこんな画面になります
(画面のあいているところをどこでも右クリックすれば大丈夫ですよ・・)
また、新規レースでドライバー情報を登録修正した場合個別のドライバーもしくは全ドライバーを選択して右クリックすると下のような画面がでますので、この中から情報をドライバー表へアップデートを選択すれば最新情報がドライバーリストに送られます
一括でドライバー全員を移動する際に便利なので「ドライバー全員を選択」するのもここでマスターしちゃいましょう!
通常ドライバーは1行の選択ですが、コントロールキーを押しながらだと、各ドライバーを選択することができますし、シフトキーを押しながら2行目を選択すれば1行目と2行目の間の選手がすべて選択できます
また画面を右クリックすれば左の表示がでますのでこの中から、「ドライバー全員を選択」を選択すれば表示されているドライバー全員が選択されます
続いて、レースの組み分けについて検討しましょう