令和4年5月22日 日曜日 カレラカップ Round 5.02
開催しました
今月も前日までの天気予報は怪しい状況・・ 嫌な予感もしますが いつも間ごとく 予報は外れる根拠無き楽観・・による開催準備の21日土曜・・ しかし 予報は良いほうに変わり 明け方には雨が止む状況(^^♪・・ ですが、もちろんトラックはしっとり・・毎月のSG内さんによる渾身のトラックメンテで 路面はみるみるうちにGOODコンディション
10時から予選開始です
今月も1/10レーシングはエントリー無しで残念ながらキャンセル
1/8レーシングリミテッドと1/8レーシングの2クラス開催です
両クラスとも予選3ラウンド リミテッドはベストラップ レーシングは立て続けベスト3ラップ方式です
リミテッドは山本・松・辻選手がそれぞれ15秒台の攻防、山本選手が.485 松選手が.648 辻選手が.829でTQは山本選手が獲得 レーシングは唯一気合で44秒台をたたき出した石嶋選手がポールをゲット、石田選手と石井選手・杉内選手が僅差で続きます
予選全成績(PDF)
決勝全成績(PDF)
予選に続き決勝レース(^^♪
先ずはリミテッドクラスのヒート1 山本選手と松選手がトップ争い・・ しかし駆動系にトラブルを抱える松選手が途中ストップ・・・ その後山本選手がトップゴールで10ポイントを獲得、王手をかけます 続くヒート2では松選手が丁寧な走行でレースをリード、そのままトップゴールとなり10ポイント獲得 同ポイントとなりましたのでヒート1とヒート2のタイム比較で松選手が2秒上回り今月のシリーズトップポイント獲得となりました

1/8レーシングはグランドファイナルシード6名 + 1/2ファイナルから勝ち上がり2名で8名の20分周回 1/2ファイナルは9名15分で2名が勝ち上がりのフォーマットです
1/2Fでは スタートから佐藤武志選手が怒涛のレースリード、しかし30ラップでエンジントラブルによりリタイヤ・・ その後 松井選手がトップに立ちますが、バックストレートで他車との接触により転倒・・ 戦意喪失でリタイヤする中、馬場選手がリーダーとなり倉田選手が続きます しかし最終ラップ右バンクで倉田選手がインを差し僅差でトップゴール
グランドファイナル7番グリッドを獲得 馬場選手が8番グリッドで勝ち上がりです
GFでは、スタート直前に石井選手がエンジンストール・・ 序盤から大きなハンデを負う展開 石嶋・杉内選手がトップ争いを繰り広げますが最終的に石嶋選手がトップでゴール TQポイントと合わせシリーズポイント105の獲得となりました 出遅れた石井選手ですが粘り強い追い上げでポディュウム3rdゲットとなりました

明日23日からトラック周回方向が反時計周りとなります 練習を十分にするため6月のシリーズはお休みです 7月からシリーズ後半スタート よろしくお願いいたします |
|