 |
2011 カレラカップシリーズ 第2戦 2011/3/6 |
ポイントランキング |
|
|
えいえいおー ! ウグイスもなき始めました |
|
おかげさまで、序所に参加者が増え、「走らせる時間がへってきた〜」とのご意見をいただき、他イベントが無い(同月内)ときには。2回にわけて開催しちゃえーということになりました。
でも単純に分けちゃうと参加人数がさびしい?ということで1/5クラブ・SRCJとコラボレーション
!カレラカップとSRCJの走行会を同日開催の運びとなりました。
結果、延べ45名のご参加をいただき楽しい1日となりました。また当日はパーツ供給でエンルート斉藤氏、SRCJ代表
山崎氏、役員 佐原氏も駆けつけ、本大会盛り上げにご協力いただき、感謝・感謝の一日となりました。
同一カテゴリー開催ということで、路面コンディションも、より安定したものとなり、花粉にも負けず好タイムのバトルが実現された模様です。1/8、1/10クラスは今月27日に開催いたしますので、いつもと一味違ったカレラカップをお楽しみに
! |
|
|
|
|
|
|
|
予選結果 3ラップ連続立続けベスト |
pos |
NAME |
3 Laps |
Round1 |
Best |
Round2 |
Best |
F1 |
1 |
佐藤 亜紀 |
1:13.853 |
1:13.853 |
24.426 |
1:14.043 |
24.405 |
2 |
鈴木 正俊 |
1:14.168 |
1:14.168 |
24.546 |
1:14.372 |
24.592 |
3 |
坂口 哲章 |
1:14.358 |
1:14.358 |
24.641 |
1:24.910 |
26.642 |
4 |
三枝 孝晴 |
1:15.507 |
1:15.507 |
24.957 |
1:17.706 |
25.636 |
5 |
秋山 真一 |
1:17.406 |
1:20.909 |
26.562 |
1:17.406 |
24.415 |
6 |
小嶺 典正 |
1:18.173 |
1:21.027 |
26.779 |
1:18.173 |
25.350 |
10 P |
1 |
田中 義則 |
1:12.154 |
1:13.937 |
24.457 |
1:12.154 |
23.821 |
2 |
小野寺 純 |
1:12.392 |
1:12.791 |
24.088 |
1:12.392 |
23.814 |
3 |
鵜島 国治 |
1:12.533 |
1:12.687 |
24.078 |
1:12.533 |
23.968 |
4 |
牧 正人 |
1:12.599 |
1:12.977 |
24.134 |
1:12.599 |
24.038 |
5 |
鍛冶 克人 |
1:13.327 |
1:13.327 |
24.429 |
1:18.321 |
25.680 |
6 |
大木 正秋 |
1:13.646 |
1:14.366 |
24.643 |
1:13.646 |
24.387 |
7 |
一式 勉 |
1:13.723 |
1:13.723 |
24.389 |
1:15.336 |
25.040 |
8 |
酒井 豊勝 |
1:13.989 |
1:15.897 |
25.083 |
1:13.989 |
24.580 |
9 |
北盾 等 |
1:14.283 |
1:15.726 |
24.877 |
1:14.283 |
24.516 |
10 |
小嶺 典正 |
1:14.505 |
1:14.505 |
24.641 |
1:15.317 |
24.871 |
11 |
山崎 和彦 |
1:14.681 |
1:17.177 |
25.120 |
1:14.681 |
24.609 |
12 |
根本 善巳 |
1:15.101 |
1:16.211 |
24.866 |
1:15.101 |
24.940 |
13 |
秋山 真一 |
1:15.849 |
1:16.218 |
24.668 |
1:15.849 |
24.447 |
14 |
加藤 貢司 |
1:16.012 |
1:16.012 |
25.072 |
1:16.053 |
25.154 |
15 |
佐原 輝夫 |
1:16.062 |
1:16.062 |
25.159 |
1:17.503 |
25.585 |
16 |
坂口 哲章 |
1:16.349 |
1:17.399 |
25.290 |
1:16.349 |
25.225 |
17 |
阿部 和男 |
1:18.285 |
1:18.285 |
25.841 |
1:18.627 |
25.385 |
|
pos |
NAME |
3 Laps |
Round1 |
Best |
Round2 |
Best |
INFERNO |
1 |
鵜沢 翔平 |
1:04.891 |
1:08.033 |
22.613 |
1:04.891 |
21.568 |
2 |
中沢 慎二 |
1:05.445 |
1:06.571 |
22.092 |
1:05.445 |
21.739 |
3 |
山岸 正人 |
1:06.072 |
1:06.072 |
21.856 |
1:06.892 |
22.151 |
4 |
一式 勉 |
1:06.150 |
1:07.186 |
22.283 |
1:06.150 |
21.921 |
5 |
神崎 哲司 |
1:07.974 |
1:07.974 |
22.553 |
1:10.475 |
23.088 |
6 |
阿部 和男 |
1:10.730 |
1:14.130 |
23.958 |
1:10.730 |
23.225 |
COMP |
1 |
伊藤 昌央 |
1:05.656 |
1:06.185 |
21.863 |
1:05.656 |
21.666 |
2 |
牧 正人 |
1:06.324 |
1:06.324 |
21.931 |
1:06.980 |
22.273 |
3 |
竹迫 聡 |
1:06.494 |
1:06.494 |
22.004 |
1:06.825 |
22.092 |
4 |
鵜島 国治 |
1:06.975 |
1:06.975 |
22.185 |
1:07.354 |
22.089 |
5 |
田尾 忠信 |
1:07.807 |
1:08.511 |
22.541 |
1:07.807 |
22.431 |
6 |
大木 正秋 |
1:09.286 |
1:09.286 |
22.822 |
1:10.120 |
22.985 |
7 |
小野寺 純 |
1:09.748 |
1:09.748 |
23.047 |
1:10.236 |
23.125 |
8 |
伊澤 英敏 |
1:10.095 |
1:10.095 |
23.150 |
1:10.383 |
23.336 |
9 |
鈴木 正俊 |
1:10.439 |
1:10.945 |
23.407 |
1:10.439 |
23.110 |
10 |
阿部 智之 |
1:10.789 |
1:11.334 |
23.491 |
1:10.789 |
23.041 |
11 |
廣瀬 和彦 |
1:11.223 |
1:11.223 |
23.400 |
1:13.259 |
23.888 |
|
|
|
1/5 10プレートクラス B Main 10分周回 上位3名がAメインへ勝ち上がり |
 |
|
今回総勢17名のエントリーで賑わった、10プレートクラス、Bメイン10名で勝ち上がりをやっちゃえ ! ということで、Bポールは初出場の酒井選手、いつもは1/8Racingを楽しまれていますが、お友達の小野寺選手に引きずり込まれ・・・10プレートに出場・・でっポールからトップ勝ち上がりまた久々参戦の小嶺選手も着実な走りでA-9をゲット、ご子息が受験のため単身参加となった秋山選手はまさにゴール直前で大無念のコースアアト・・・結果加藤選手がA-10に勝ち上がりました。 |
10Plate B Main |
Pos. |
車# |
Name |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
1 |
1 |
酒井 豊勝 |
24 |
10:11.860 |
24.487 |
14 |
2 |
3 |
小嶺 典正 |
24 |
10:23.581 |
24.768 |
16 |
3 |
7 |
加藤 貢司 |
24 |
10:25.533 |
24.877 |
19 |
4 |
6 |
秋山 真一 |
23 |
10:02.643 |
24.784 |
9 |
5 |
8 |
佐原 輝夫 |
23 |
10:06.814 |
24.909 |
7 |
6 |
2 |
北盾 等 |
23 |
10:07.258 |
24.621 |
16 |
7 |
4 |
山崎 和彦 |
23 |
10:09.403 |
24.699 |
6 |
8 |
9 |
坂口 哲章 |
23 |
10:22.468 |
25.225 |
11 |
9 |
5 |
根本 善巳 |
22 |
10:02.185 |
24.676 |
12 |
10 |
10 |
阿部 和男 |
22 |
10:10.709 |
25.914 |
5 |
|
|
|
1/5 10プレートクラス A Main 20分周回 |
 |
Aメインでは初出場ながらポールを決めた田中選手が序盤をリードしますが、接戦の末小野寺選手にかわされ、終盤には、鵜島選手が小野寺選手に猛チャージをかけますが、最終ラップで痛恨のドライブミスでポデュウムの頂点ならず・・3番手には、昨年から、実力を示しながらなかなかかみ合わなかった鍛冶選手が念願のポデュウムに立たれました。
来月小野寺・鵜島選手は8mmプレート+ギヤ比1枚落とし、鍛冶選手は8mmプレート装着のハンディとなります
|
|
 |
|
10Plate A Main |
Pos. |
車# |
Name |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
1 |
2 |
小野寺 純 |
49 |
20:24.494 |
23.830 |
32 |
2 |
3 |
鵜島 国治 |
49 |
20:32.433 |
24.084 |
48 |
3 |
5 |
鍛冶 克人 |
48 |
20:20.676 |
24.462 |
17 |
4 |
1 |
田中 義則 |
47 |
19:56.259 |
23.937 |
15 |
5 |
8 |
酒井 豊勝 |
47 |
20:03.972 |
24.718 |
28 |
6 |
7 |
一式 勉 |
47 |
20:09.964 |
24.906 |
43 |
7 |
9 |
小嶺 典正 |
47 |
20:10.727 |
24.651 |
43 |
8 |
4 |
牧 正人 |
31 |
14:51.061 |
24.538 |
31 |
9 |
10 |
加藤 貢司 |
23 |
10:29.316 |
25.253 |
19 |
10 |
6 |
大木 正秋 |
23 |
13:29.924 |
24.928 |
17 |
|
|
|
1/8 インファーノクラス 20分 周回 |
 |
1/8スケールながら、1/5スケールと同じゴムタイヤということで、同時開催の運びとなったインファーノクラス中沢選手が終始トップをキープし続けましたが、2番手でプレッシャーをかけ続けた神崎選手がベテランの味で1秒差のトップゴールをはたしました。一式選手はバッテリー1回交換作戦で3位に入賞されました。 |
|
|
 |
|
INFERNO |
Pos. |
車# |
Name |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
1 |
5 |
神崎 哲司 |
51 |
20:00.119 |
21.858 |
31 |
2 |
2 |
中沢 慎二 |
51 |
20:01.114 |
21.591 |
50 |
3 |
4 |
一式 勉 |
50 |
20:15.462 |
22.194 |
30 |
4 |
6 |
阿部 和男 |
35 |
20:16.531 |
23.843 |
33 |
5 |
3 |
山岸 正人 |
34 |
15:29.108 |
22.169 |
16 |
6 |
1 |
鵜沢 翔平 |
0 |
-.--- |
-.--- |
- |
|
|
|
1/5 Formula 20分→15分 周回 |
 |
|
F-1も久々の6台エントリー予選ではレディスドライバー佐藤選手が見事TQを獲得・・・なるも、練習走行中にサーボが燃えるというバッドアクシデント・・・、また前回初優勝の三枝選手は突如コントロールを失いフロントサスペンションにダメージを追いリタイヤ・・・結果終始安定したペース配分の鈴木選手が優勝、また10プレートではおしくも勝ち上がりを逃した秋山選手が3番手ゴールを果たされました。 |
|
 |
|
FORMULA 1 |
Pos. |
車# |
Name |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
1 |
2 |
鈴木 正俊 |
35 |
15:16.191 |
24.764 |
24 |
2 |
3 |
坂口 哲章 |
34 |
15:09.869 |
25.027 |
21 |
3 |
5 |
秋山 真一 |
34 |
15:29.080 |
25.149 |
32 |
4 |
6 |
小嶺 典正 |
32 |
15:00.986 |
26.005 |
17 |
5 |
4 |
三枝 孝晴 |
14 |
6:49.383 |
25.934 |
7 |
6 |
1 |
佐藤 亜紀 |
0 |
-.--- |
-.--- |
- |
|
|
|
|
|
|
|
1/5 Competition クラス Final 30分 周回 |
 |
コンペクラスは今月も11台のエントリー白熱バトルが予想されましたが、なんとサバイバルレース・・・完走3台という荒れた展開となりました。ある選手はキャブのねじが折れ、ある選手はホイールが割れ。ある選手はヘッドガスケットが吹き抜け、ある選手はカーボンシャーシが割れ・・・まれに見るロット・トラブル・ゲームとなりました・・・教訓 マシンがおかしかったら、すぐピットに戻ろう、決して行けるとこまでいこうなどと思ったりせずに・・・伊澤選手おめでとうございます |
 |
|
COMPETITION |
Pos. |
車# |
Name |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
1 |
1 |
伊藤 昌央 |
80 |
30:05.321 |
21.923 |
14 |
2 |
2 |
牧 正人 |
79 |
30:07.053 |
22.200 |
12 |
3 |
8 |
伊澤 英敏 |
74 |
30:04.948 |
23.188 |
11 |
4 |
5 |
田尾 忠信 |
70 |
27:45.657 |
22.670 |
12 |
5 |
7 |
小野寺 純 |
67 |
27:26.209 |
23.010 |
26 |
6 |
10 |
阿部 智之 |
29 |
12:43.547 |
23.761 |
13 |
7 |
6 |
大木 正秋 |
27 |
10:44.615 |
22.652 |
24 |
8 |
3 |
竹迫 聡 |
19 |
7:21.435 |
22.218 |
14 |
9 |
9 |
鈴木 正俊 |
18 |
8:02.639 |
23.023 |
9 |
10 |
11 |
廣瀬 和彦 |
16 |
7:01.133 |
23.861 |
11 |
11 |
4 |
鵜島 国治 |
4 |
2:34.166 |
24.661 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
-END- |