 |
2005 カレラカップシリーズ 最終戦 2005/11/13 |
|
11/13にカレラカップ本年度の最終戦が実施されました。
種目は、1/5ツーリング・1/5 10プレート(排気口を10mmに規制したプレートを装着)クラス・1/8レーシングの3カテゴリーのマシンがケイチューン・レーシング・スピードウェイに集結しました。
1/8は先月の全日本選手権の反動?か若干参加者が少なかったものの、1/5の両カテゴリーの初参加者あり、楽しい1日となりました。
今回は最終戦ということで年間シリーズチャンピオンが決定します・・・
10プレート
最後の最後で細田選手が逆転チャンピオンになり先月までトップだった宮本選手はおしくも3位となりました。
1/5ツーリング
川口選手が安定したポイントをならべ見事年間シリーズチャンピオンに
1/8レーシング
序盤からポイントをリードしていた森田選手をなんとか阻もうと包囲網が急遽しかれたようですが、これをはねのけ森田選手がシリーズチャンピオンの座を死守しました、この頑張りをたたえ競技終了後参加選手による胴上げとなりました。
フォルム代表の斉藤さんも急遽応援に駆けつけ、こまめに調整のお手伝いをされていました。
コースでデッドヒートが起きるたびに、会場全体が盛り上がり、今年の最終戦が終了し、来年もレース楽しむことを約束して、2005年度の最終戦が終了しました。
|
|
 |
恒例のえいえいおー!音頭をお願いしたのは、1/8シリーズチャンピオンに王手をかけたいた森田選手です |
|
スターティンググリッドに整列した1/5 10プレートAメイン決勝の各マシーン。
これから熱い20分間のドラマが始まります。
かっこいいでしょ! |
 |
|
|
 |
新型デコーターのテストで来場のAMB日本駐在事務所スタッフの皆さん
AMB製品のお問い合わせはこちらまで
TEL03-5758-8299
左からユージンさん奥様・竹田さん・ユージンさん・河合さんです。ユージンさん日本語OKです! |
|
|
今年から導入されたスタートシグナル
赤の全点灯のあと、ブラックアウトでスタートとなります
ちっちゃくたって、気分はF1!です。 |
 |
|
|
喜びもひとしお!
1/8レーシングの年間シリーズチャンピオンを決めた森田 浩司選手
照れながらも胴上げされました。
ただしこの後お約束の・・・・
芝生の上でよかったですね。
むちうちにならなかったか心配ですが・・・・ |
 |
|
|
 |
表彰式後のおたのしみ抽選会でコース無料利用券があたった、ハッピーな皆さん
左から飯生選手・大木選手・龍田選手です |
|
|
各予選結果 |
10プレート予選結果 15分ベストラップ×2ラウンド |
Pos. |
名前 |
Best |
Rnd. Total |
2nd Best |
Rnd. 2 |
|
1 |
細田 堅一 |
24.712 |
ラウンド 2 |
24.809 |
ラウンド 2 |
|
2 |
佐原 輝夫 |
25.197 |
ラウンド 2 |
25.408 |
ラウンド 1 |
|
3 |
羽田 寛 |
25.536 |
ラウンド 2 |
25.576 |
ラウンド 2 |
|
4 |
龍田 廣幸 |
25.854 |
ラウンド 2 |
26.986 |
ラウンド 2 |
|
5 |
加藤 貢司 |
26.013 |
ラウンド 2 |
26.137 |
ラウンド 2 |
|
6 |
佐藤 真一 |
26.234 |
ラウンド 2 |
26.772 |
ラウンド 2 |
|
7 |
星 弘信 |
26.528 |
ラウンド 2 |
26.778 |
ラウンド 2 |
|
8 |
安孫子 宜央 |
27.915 |
ラウンド 2 |
28.034 |
ラウンド 2 |
|
9 |
安孫子 宜弘 |
28.721 |
ラウンド 1 |
28.740 |
ラウンド 2 |
|
10 |
宮本 直也 |
30.388 |
ラウンド 1 |
30.544 |
ラウンド 1 |
|
11 |
井野 基伸 |
32.463 |
ラウンド 1 |
32.783 |
ラウンド 1 |
|
12 |
益田 巌 |
32.464 |
ラウンド 1 |
33.049 |
ラウンド 1 |
|
1/5ツーリング予選結果 15分ベストラップ×2ラウンド |
Pos. |
名前 |
Best |
Rnd. Total |
2nd Best |
Rnd. 2 |
|
1 |
山崎 芳 |
22.777 |
ラウンド 2 |
22.930 |
ラウンド 2 |
|
2 |
飯生 和彦 |
22.932 |
ラウンド 1 |
23.224 |
ラウンド 1 |
|
3 |
川口 辰彦 |
23.033 |
ラウンド 2 |
23.041 |
ラウンド 2 |
|
4 |
神崎 哲司 |
23.112 |
ラウンド 1 |
23.199 |
ラウンド 1 |
|
5 |
伊藤 昌央 |
23.157 |
ラウンド 1 |
23.417 |
ラウンド 1 |
|
6 |
大木 正秋 |
23.359 |
ラウンド 2 |
23.380 |
ラウンド 2 |
|
7 |
田尾 忠信 |
24.276 |
ラウンド 1 |
24.551 |
ラウンド 1 |
|
8 |
佐藤 亜紀 |
24.431 |
ラウンド 1 |
24.475 |
ラウンド 2 |
|
1/8 予選結果 5分周回×3ラウンド |
Pos. |
名前 |
Lap# |
Total |
Rnd. Total |
Best |
Rnd. Best |
1 |
中村 壮一 |
17 |
5:02.101 |
ラウンド 2 |
17.372 |
ラウンド 1 |
2 |
古仲 直人 |
17 |
5:04.726 |
ラウンド 3 |
17.537 |
ラウンド 3 |
3 |
秋山 幸博 |
17 |
5:07.349 |
ラウンド 1 |
17.555 |
ラウンド 2 |
4 |
石井 智 |
17 |
5:08.336 |
ラウンド 3 |
17.733 |
ラウンド 3 |
5 |
高橋 一弘 |
17 |
5:09.328 |
ラウンド 3 |
17.779 |
ラウンド 3 |
6 |
森田 浩司 |
17 |
5:14.814 |
ラウンド 3 |
17.910 |
ラウンド 2 |
7 |
藤原 宏行 |
17 |
5:16.005 |
ラウンド 3 |
18.085 |
ラウンド 3 |
8 |
三浦 秀樹 |
17 |
5:17.597 |
ラウンド 2 |
17.874 |
ラウンド 3 |
9 |
斉藤 彰 |
16 |
5:07.774 |
ラウンド 3 |
18.552 |
ラウンド 3 |
10 |
酒井 豊勝 |
16 |
5:08.181 |
ラウンド 3 |
18.534 |
ラウンド 3 |
11 |
臼井 浩之 |
16 |
5:13.542 |
ラウンド 3 |
18.881 |
ラウンド 3 |
12 |
萩谷 昌生 |
16 |
5:18.002 |
ラウンド 1 |
18.531 |
ラウンド 3 |
|
1/5 10プレート 決勝 Bメイン上位4名がAメインへ勝ち上がり |
B main |
Pos. |
車# |
名前 |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
差 |
GAP |
1 |
2 |
安孫子 宜央 |
21 |
10:18.443 |
28.151 |
3 |
|
2 |
1 |
星 弘信 |
21 |
10:28.258 |
27.923 |
18 |
9.815 |
9.815 |
3 |
3 |
安孫子 宜弘 |
21 |
10:28.954 |
28.430 |
8 |
10.511 |
0.696 |
4 |
4 |
宮本 直也 |
18 |
10:30.119 |
30.814 |
8 |
--3 Lap#-- |
--3 Lap#-- |
5 |
5 |
井野 基伸 |
17 |
10:20.490 |
32.811 |
16 |
--4 Lap#-- |
--1 Lap-- |
6 |
6 |
益田 巌 |
13 |
7:37.835 |
32.229 |
3 |
--8 Lap#-- |
--4 Lap#-- |
|
 |
左から、2位 佐原 輝夫 選手
中央 優勝 細田 堅一 選手
右 3位 加藤 貢司 選手
参加者が次第に増えてきた10プレートクラス
出ても、見ても楽しいカテゴリーです! |
A main |
Pos. |
車# |
名前 |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
差 |
GAP |
1 |
1 |
細田 堅一 |
45 |
20:15.937 |
25.194 |
10 |
|
2 |
2 |
佐原 輝夫 |
45 |
20:17.464 |
25.601 |
7 |
1.527 |
1.527 |
3 |
5 |
加藤 貢司 |
43 |
20:00.551 |
26.229 |
32 |
--2 Lap#-- |
--2 Lap#-- |
4 |
3 |
羽田 寛 |
43 |
20:09.621 |
25.943 |
36 |
9.070 |
9.070 |
5 |
7 |
安孫子 宜央 |
41 |
20:31.577 |
27.935 |
25 |
--4 Lap#-- |
--2 Lap#-- |
6 |
6 |
佐藤 真一 |
40 |
20:08.929 |
27.166 |
38 |
--5 Lap#-- |
--1 Lap-- |
7 |
8 |
星 弘信 |
38 |
20:03.243 |
26.668 |
35 |
--7 Lap#-- |
--2 Lap#-- |
8 |
4 |
龍田 廣幸 |
37 |
19:58.364 |
27.471 |
8 |
--8 Lap#-- |
--1 Lap-- |
9 |
10 |
宮本 直也 |
27 |
20:07.018 |
31.481 |
9 |
--18 Lap#-- |
--10 Lap#-- |
10 |
9 |
安孫子 宜弘 |
1 |
57.684 |
43.049 |
1 |
--44 Lap#-- |
--26 Lap#-- |
|
|
1/5 ツーリング |
 |
左から、2位 山崎 芳 選手
中央 優勝 飯生 和彦 選手
右 3位 神崎 哲司 選手
確実な速さをもつ飯生選手ですが、最近は完走がなかったものの、今回はニューボティ、ワコーズGT-Rで見事ポデュウムの頂点をゲットしました。 |
Pos. |
車# |
名前 |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
差 |
GAP |
1 |
2 |
飯生 和彦 |
52 |
20:20.874 |
22.391 |
13 |
|
2 |
1 |
山崎 芳 |
51 |
20:14.642 |
22.755 |
26 |
--1 Lap-- |
--1 Lap-- |
3 |
4 |
神崎 哲司 |
50 |
20:10.936 |
23.132 |
22 |
--2 Lap#-- |
--1 Lap-- |
4 |
6 |
大木 正秋 |
50 |
20:21.886 |
23.322 |
26 |
10.950 |
10.950 |
5 |
3 |
川口 辰彦 |
50 |
20:46.504 |
23.102 |
18 |
35.568 |
24.618 |
6 |
5 |
伊藤 昌央 |
46 |
20:23.560 |
23.861 |
8 |
--6 Lap#-- |
--4 Lap#-- |
7 |
8 |
佐藤 亜紀 |
43 |
20:02.991 |
24.806 |
33 |
--9 Lap#-- |
--3 Lap#-- |
8 |
7 |
田尾 忠信 |
7 |
3:08.950 |
24.180 |
6 |
--45 Lap#-- |
--36 Lap#-- |
|
|
|
1/8レーシング ファイナル 結果 Bメイン上位4名がAメインへ勝ち上がり |
B main |
Pos. |
車# |
名前 |
Lap# |
Total |
Best |
In Lap |
差 |
GAP |
1 |
2 |
三浦 秀樹 |
31 |
10:12.274 |
18.362 |
30 |
|
2 |
5 |
臼井 浩之 |
31 |
10:12.646 |
18.750 |
22 |
0.372 |
0.372 |
3 |
1 |
藤原 宏行 |
31 |
10:16.275 |
18.193 |
22 |
4.001 |
3.629 |
4 |
3 |
斉藤 彰 |
30 |
10:04.403 |
18.797 |
26 |
--1 Lap-- |
--1 Lap-- |
5 |
6 |
萩谷 昌生 |
30 |
10:10.694 |
19.016 |
23 |
6.291 |
6.291 |
6 |
4 |
酒井 豊勝 |
27 |
10:03.734 |
18.864 |
21 |
--4 Lap#-- |
--3 Lap#-- |
|
 |
左から、2位 高橋 一弘 選手
中央 優勝 秋山 幸博 選手
右 3位 中村 壮一 選手
予選を通じて、抜群のスピードを見せた中村選手でしたが、何故か途中でミスを連発し残念ながら3位に・・
秋山選手は安定したレース運びで見事優勝!
高橋選手は、思い切りのいいドライビングで準優勝の結果でした。 |
1 |
3 |
秋山 幸博 |
65 |
20:10.992 |
17.630 |
15 |
|
2 |
5 |
高橋 一弘 |
64 |
20:08.738 |
17.514 |
24 |
--1 Lap-- |
--1 Lap-- |
3 |
1 |
中村 壮一 |
63 |
20:03.427 |
17.590 |
22 |
--2 Lap#-- |
--1 Lap-- |
4 |
6 |
森田 浩司 |
63 |
20:16.417 |
18.027 |
34 |
12.990 |
12.990 |
5 |
7 |
三浦 秀樹 |
62 |
20:09.286 |
17.975 |
47 |
--3 Lap#-- |
--1 Lap-- |
6 |
8 |
臼井 浩之 |
59 |
20:08.084 |
18.161 |
41 |
--6 Lap#-- |
--3 Lap#-- |
7 |
10 |
斉藤 彰 |
57 |
20:04.481 |
18.737 |
8 |
--8 Lap#-- |
--2 Lap#-- |
8 |
2 |
古仲 直人 |
48 |
20:02.631 |
17.471 |
21 |
--17 Lap#-- |
--9 Lap#-- |
9 |
4 |
石井 智 |
28 |
20:12.049 |
17.510 |
16 |
--37 Lap#-- |
--20 Lap#-- |
10 |
9 |
藤原 宏行 |
18 |
6:01.433 |
18.309 |
11 |
--47 Lap#-- |
--10 Lap#-- |
|
|
|
|
|